千代電子工業株式会社

創業〜1990年代

1964年12月株式会社智頭工作所(千代電子工業株式会社の前身)を創業
1965年1月松下電器産業(株)電機事業部と取引開始(小型モーター用整流子製造)
1966年10月松下電器産業(株)回路部品事業本部抵抗器事業部と取引開始(ソリッド抵抗器製造)
1975年12月オイルショックにより(株)智頭工作所を廃止、新会社千代電子工業(株)が抵抗器の製造を継承
1980年5月グローリー工業(株)と取引開始(貨幣処理機の組立)
1980年12月松下電器産業(株)ビデオ事業部岡山工場と取引開始(ビデオデッキ・ムービー・ビデオのプリント回路基板組立)
1981年3月電子部品実装システム(インサートマシン)の導入
1995年5月松下電器産業(株)液晶事業部と取引開始(ノートパソコン用プリント回路基板・バックライト組立)
ナショナルマイクロモータ(株)と取引開始(小型モーター用プリント回路基板組立)
1996年8月三菱電機(株)三田製作所と取引開始(カーナビゲーション・自動車周辺機器プリント回路基板組立)
1996年9月ダイヘン産業機器(株)と取引開始(溶接機用プリント回路基板組立)
1998年10月鳥取県高度熟練技能者認定事業所に認定

2000年代〜

2000年7月ISO9001認証取得(電子回路工場)
2001年2月(株)島津製作所分析計測事業部と取引開始(成分分析機器プリント回路基板・完成品組立)
2005年5月テガ三洋工業(株)と取引開始(IHクッキングヒーターのプリント回路基板組立)
2005年8月ISO14001認証取得
2008年5月上町工場を基板実装工場に改修
2011年5月ISO9001全社認証へ拡大
2013年5月鳥取南工場の操業を開始
2016年9月ソリッド抵抗器生産終了
2017年5月ISO14001全社認証へ拡大
2018年5月新築第2工場の操業を開始
2018年12月経済産業省の地域未来牽引企業に認定
2019年8月「社員の健康づくり宣言」事業所に認定
2021年12月鳥取県キャリア教育推進協力企業に認定
2024年3月鳥取南工場の倉庫増設
2024年7月鳥取南工場の屋上に太陽光発電設備を導入